スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2019年07月22日

ASOBIBA 秋葉原 フリー参加

7/21日曜日、午前の部に参加しました。

フィールドマップ
出入り口側に近い方は交戦距離が長め、奥は短めという作りでした。

1ゲーム5分程度で、赤、黄、無色チームに分かれた総当たりフラッグ戦を行いました。

早めにヒットされた時や、ゲームが無い時は、セーフティエリアにあるモニターをチェックするのも楽しいです。

今回は、近距離での撃ち合いに強くなりたいと考え、ハンドガンのみ使用しました。

予備マガジンは2本をタコマグへ、暗所用にフラッシュライト、ウェストポーチはランニングで使用していたものです。

コンシールメントキャリー


タコマグがとても使いやすかったです。

両目のサイティングや、サイティングからトリガーを引くまでの時間など、課題が多くありました。
また、とっさの接敵や弾切れなど、慣れていければと思います。

参加された皆様、大変お疲れ様でした。  


Posted by バシ at 12:05Comments(0)ゲーム

2018年12月10日

ヘッドショット定例会

去る12/09、ヘッドショット定例会に参加しました。


フィールドマップ
こちらも広大な市街地戦が楽しめるフィールドです。
今回は、中央キャットウォークから半分、または全面を使ったフラッグ戦や、攻防戦、スパイ戦を行いました。
今回はディフェンダーにも挑戦したのですが、敵を待っている間の緊張感が、いつもの前線とは違って新鮮でした。
また、ヘッドショットは建物の2階に上がれる場所が多く、そこから前線をサポートする援護射撃などを行っていたのですが、遠くを見るあまり、近くの敵を見落としていることもありました。
加えて、ヘッドショットにはフィールド端が茂みになっており、フラッグ戦ではそこからの迂回ルートが強かったと感じました。




オールドスクールアフガニスタン


ベトナム


右:CIA風
左:ジャージ。。(私)
今回は、初めて音感ドラムマガジンを使用しました。
フルオートで2階から撃ち下ろすのは、何とも言えない爽快感でした。

フィールドスタッフ様、参加された皆様、大変お疲れ様でした。  


Posted by バシ at 12:00Comments(0)ゲーム

2018年11月22日

シールズ定例会

去る11/21に、シールズ水曜日定例会へ参加致しました。


フィールド中央のキャットウォークから


いたるところのブッシュが濃ゆく、待ち伏せ攻撃に何度も苦戦しました。
1メートルも離れていない敵に気づかないこともありました。


バリケード側から茂みを見ても、敵がいるのかいないのか、葉っぱが動かない限り分かりません。


フィールドマップです。
今回は、フラッグ戦、攻防戦など、様々なゲームが行われました。


特に面白かったのが、ドミネーションマッチ。最初は緑に光っているフラッグを、自分たちの色に変えていくゲームです。


ヒット後、自分たちのリスポンエリアに戻ると、装置が戦況をライブで教えてくれます。


友人と参戦しました。
銃は、スカーHにスコープは2倍率でゲームしてみましたが、場所によっては交戦距離が近いところも多かったので、近距離用のドットサイトなどをアタッチ出来たら良いと思いました。
また、当日は初めてお会いした方たちとも、和気あいあい楽しく遊ばせて頂きました。


私が身につけたAOR1はミスマッチかと思いきや、以外と気づかれないこともありました。前述の通り、深いブッシュのお陰だと思います。


1ゲームだけフル装備してみましたが、開始早々4眼ダミーにヒット。。しかし当たっていることに気づかず、スタッフに指摘されるまでの間、少しゾンビになってしまいました。。キルした方、ごめんなさい。。

フィールドスタッフ様、参加された皆様、大変お疲れ様でした。ありがとうございました。



  


Posted by バシ at 19:39Comments(0)ゲーム

2018年11月16日

LE WARS FINAL

去る11月11日、LE WARS FINALに参加致しました。


場所は千葉県、バトルシティです。停止したバスや、建物の壁を利用した攻防が楽しいフィールドです。


100名以上の参加者、全員がLE装備です。


今回は、上記の左右2チームに分かれて、終日カウンター戦を行いました。


フィールドマップの右下、左上からのスタートが主でした。
そして、ゲームスタート時は、ほとんどダッシュを用いて中央のCQBエリアに進み、そこで敵との押し引きを行う様なゲームになりました。
画像はありませんが、この日はLBT6094プレートキャリアに、MRCのヘビーウェイトダミープレートを挿入してゲームを行ってみました。
重みの増したプレートキャリアは、中途半端な装着ではもたつくので、タイトに身に付けないといけません。


今回DEA枠は私(右)ともう1人、とても楽しく遊びました。


有名なブロガーさんのだっちさんには、雰囲気のある写真をとって頂きました。


WARRIORSのMarkさん(左)、黒いツナギにフルフェイスマスクのサバゲーマーだった私に、装備の楽しさ、カッコ良さを教えてくれた方です。

軽装なサバゲーも、コスプレ要素の強い装備を着込んだサバゲーも、色んなゲームがあって、やはりサバゲーは面白いと思った1日でした。

主催されましたオラノーヒルズコップの皆様、参加された皆様、ありがとうございました。


追記:これまでのゲームでは、お昼休憩後や帰りの車中で、しばしば太もも辺りの痙攣が起きていました。
そこで、今回は1ゲームごとに筋肉へストレッチを掛けていたところ、自宅に帰る時まで痙攣は起きませんでした。  


Posted by バシ at 20:03Comments(0)ゲーム

2018年11月05日

CAMP DEVGRU定例会

去る11月4日にCAMP DEVGRU日曜日定例会に参加しました。


フィールド出入り口がキラキラしておりました。


フィールドはとても広く、森林と建物、バリケードのバランスがとても良かったです。走り回って、壁に隠れて、プローンして、サバイバルゲームをフルに楽しみました。


装備は、ウッドランドにチェストリグでした。やはり、森林フィールドでは迷彩効果が大切だと感じます。


攻防戦で陣地を守るKさん、かっこよかったです。


そのKさんが所有するグリースガンがシブかったです。

早くまた行きたいフィールドです。
マスター様、参加された皆様、ありがとうございました。  


Posted by バシ at 19:15Comments(0)ゲーム

2018年11月05日

沖縄エアソフトパーク定例会

去る10月28日は、沖縄エアソフトパークの日曜日定例会に参加しました。


フィールド中央のキャットウォークから見た風景
写真右側にはCQBエリアがあり、その上がセーフティエリアとなっております。



当日は、フィールド再構築のため、バリケードなどの配置が十分ではないとのことでした。
しかしながら、少人数で混戦もなく、展開の早いゲームを楽しむことが出来ました。


この距離感が印象的でした。


この日は初めてのレンタル装備です。




アウトフィールド側の建物には二階があり、フルオート可能なルールでは、多段マガジンを打ち切るまで遊びました。

帰省したらまた遊びに行きたいと思います。フィールドスタッフ様、参加された皆さま、ありがとうございました。

  


Posted by バシ at 18:47Comments(0)ゲーム

2018年07月05日

SAVAS定例会

去る7月4日、SAVAS定例会に参加致しました。


フィールドはV,Sの2面に分かれており、いずれかを使ったフラッグ戦、双方合わせたフラッグ戦、その他カウンター戦、ポリタンク戦のようなゲームが行われました。


当日はウッドランドの上下に、LBT2586マルチカム、銃はM4でした。
SAVASは、ブッシュがとても濃ゆく、緑系の軍服は、中腰やプローンにおける迷彩効果を体感しました。
それ故に、索敵も難しく、進行が上手く出来ませんでした。
動けば、何処か分からないところから撃たれる、という感じです。


友人は、A-TACS/FGにスナイパーベールを羽織って参加しておりました。こちらも迷彩効果が高かったです。


ルートが分かりづらく、待ち伏せに気付きにくい。。非常に難しいフィールドですが、また行きたいと思いました。

フィールドスタッフ様、参加された皆様、大変お疲れ様でした。
  


Posted by バシ at 22:17Comments(0)ゲーム

2018年05月24日

zero operator


去る5/20、ゼロオペレーターに参加させて頂きました。


場所は、ROCK254です。
大きな岩場など、現用装備が映えるフィールドでした。


フィールドマップです。


こちらは、セーフティエリアから見たフィールド中央


続いて右側


左側

今回は、各部隊ごとの撮影が主となり、ゲームは少なめでした。
私は、なるべく撮影以外はゲームに参加しました。
内容としては、AとB、AとCでの殲滅戦、そして、中央CQBエリアの1対1といった内容でした。
いずれも少人数でのゲームだったので、展開も早く、前へ前へのアグレッシブな戦いでした。
撃ち合いで負けることが多かったので、エイムの速度をもっと上げたいと思いました。


当日の装備は、AOR1の上下に、6094スリックAOR1、LBT2586Eはマルチカムでした。


このチェストリグは、縦幅の調整が出来ません。165cmの私では、もう少し縦幅を縮められたらと思いました。


私は、海軍特殊部隊として参加させて頂き、午後に撮影を行いました。


参加者のカッコいい後ろ姿です。


みなさんの装備が、とても参考になりました。


記念撮影です。
左から、ミリブロガーのEK-9さん、私、同じくミリブロガーのCHIHIROCKさん


BAKE WALLのJさん率いるNSWDG組


ミリブロガーのぽん太さんからは、いつも暖かいヴァイブスを頂いております。

主催のフカさん、ピースメーカーの皆さん、参加された皆さん、大変お疲れ様でしたと、ありがとうございました。

また機会がありましたら、ぜひ参加させて頂きたいと思います。  


Posted by バシ at 23:33Comments(2)ゲーム

2018年05月02日

ゆるげー2

2/29に、ゆるげー2に参加させて頂きました。
場所は、ガーデン

一面がブッシュ多めで、緑の濃いフィールドでした。


曰く、東京ドームくらいの面積があるそうです。
今回は、③と⑥の間で、カウンター戦、フラグ戦、最後は、①と⑥の間にある二階建ての建物を軸とした攻防戦が行われました。
今回、フィールドの右半分は使わなかったのですが、私は初めての場所でしたので、慣れるまでマップとにらめっこでした。


左:ぽん太さん、右:私
装備は、マルチカムとAOR1を合わせてみました。


右:シールズ風、中:陸軍、左:デルタ
ブッシュの索敵におきましては、スコープが便利でした。
2倍くらいが良かったです。


また、ぽん太さんとはフラッグをゲットしました。
⑥から③に攻めるパターンにて。
終了5分前くらいに、①と⑥の間の二階建ての建物付近から②に向けて大きく外周し、そこから③に攻め込む迂回作戦が功を奏しました。
何より、ぽん太さんのクリアリングが素晴らしかったです。
しかしながら、逆に裏を取られることも多々ありましたので、チームで多角をカバーし合うなど、反省することもありました。

主催のMMR-Z様、モリゾーさん、参加された皆さま、大変お疲れ様でした。
  


Posted by バシ at 15:32Comments(2)ゲーム

2018年03月27日

フィクションウォーリア2

はじめまして。
この度、ブログを新たに始めようと思い立ちました。
バシと申します。
内容は、サバゲー後のフィードバックが主になるかと思います。
また、他ブロガーの方々と情報交換などが出来れば尚幸いです。
よろしくお願い致します。
早速なのですが、今回の記事は、先日開催されたフィクションウォーリアvol.2についてです。
フィールドは、オペレーションフリーダム
初めてのフィールドでした。

上記、フィールドマップにある番号7,5,4あたりから、左の森側を索敵するのが難しい印象でした。
私自身の視力の問題もありますが、今回のフィールドに限らず、森での索敵にはスコープが良いかと考えました。

今回の装備です。
速攻をテーマに、軽量で攻撃的な格好を目指しました。

チェストリグは、lbt2586です。
ダッシュを行うと、フラッシュバンが外れてしまいました。
アタッカー的な動きをする場合は、USゴムをフラッシュバン一つに対して二つほど使い、保持力を高めたいと思いました。

今回、隣の席で仲良くなった方。



単独潜入という設定だそうです。
クライのナイトキャップにpvs-31、オーバーサイズのナイトカモパーカー、グレー系のプレキャリ、腰回りのベルトを軸にした小物使いなど、とてもカッコよかったです。

こちらは、UO,FW界の重鎮x69x氏。
皆さま、思い思いのフィクションウォーリアー、素晴らしく刺激的でした。
参加された方は、大変お疲れ様でした。  


Posted by バシ at 23:13Comments(0)ゲーム